すっかりブログをサボっておりました・・・^^;
そうこうしているうちに、秋ですね~☆
少し肌寒くなってきて、私なんぞは気持ちよくて気分爽快!ですが、
実家の父はどーも体調がすぐれず・・;
おそらく、プチうつ状態なんだと思うけど
去年も同じようなことがあったと記憶しているのですが、
食欲がおちて、元気がなく、大好きなジムにも通ってないらしい;
というわけで、先日の3連休で久しぶりにカレーを作り、差し入れに。。
いつもは特製スパイスミックスで激辛カレーを作るのですが、
今回は身体にやさしいカレーにしよう、ということで、
話題のタニタ食堂のヘルシーカレー・レシピを参考に。
鶏肉は、脂肪分の少ないむね肉を使い、
ホールトマトをベースに、カロリーオフのカレールウを使いました。
でも一応、本格的な香りにするために、自前のスパイス諸々をてきとうにw
レッドペッパーも多めにふって、結局辛いカレーのできあがり☆
食べるときには、これにアボカドのスライスとカッテージチーズを添えて、
お肉がさっぱりしている分、コクを加えてあげます♪
辛さも若干、おさえてくれます^^
食欲がなかった父も、完食してくれました~
母も楽できたせいかご満悦で、
「これから月に一度はアナタのカレーを皆で食べる日をつくりましょー」
だとさ・・・
ま、いいんですけどね。
皆がおいしく、元気に食べてくれるなら。。
でも結構、1日がかりなんだよなぁ。。;
次回のカレーの日は、非常食で保存してある「サトウのゴハン」
これを新しいものに入れ替える日になりそうです。。
ま、サトウのゴハンの古いモノは、カレーやチャーハンにしないと食べられないですね;
ターメリック&バターでゴハンを炒めて、サフランライス風にしてみようかな☆
ワンクリック&応援宜しくお願いします^^
↓