人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黄瀬戸の釉薬   

2011年 03月 21日

今月・3回目の陶芸です。
1~2月が忙しくて通えなかったので、現在挽回中!

黄瀬戸の釉薬_e0175276_22242636.jpg

今回は釉薬掛けが中心の作業です☆
まずは、信楽・赤で作った板皿に白化粧し、櫛目を入れた素焼き♪

黄瀬戸の釉薬_e0175276_22252454.jpg

こちらも信楽の赤土で作ったビヤマグの素焼き♪

黄瀬戸の釉薬_e0175276_222664.jpg

信楽の白土で作った板皿の素焼きに、今回2色の釉薬を掛けます。
中心の四角い部分に織部を、そしてその周りに黄瀬戸。

まずはマスキングテープを貼って、中心部分を囲い、
そこに織部の釉薬を流しかけました006.gif

黄瀬戸の釉薬_e0175276_22275223.jpg

テープをはがすとこんな感じ☆

そして、この織部をかけた中心部分に、撥水剤を塗ります。
撥水剤を塗ったところは釉薬をはじきます。
撥水剤を塗ってから、黄瀬戸の釉薬をかけて~☆

黄瀬戸の釉薬_e0175276_22283697.jpg


とりあえず釉薬は無事に掛かりましたよ006.gif

今回は、黄瀬戸という釉薬を沢山使いました♪

銀座の陶芸教室の時にはなかった釉薬。
少し抑えた黄色味がいい感じ◎

この黄瀬戸の釉薬が、保管バケツの中でかなり長い時間沈殿していたらしく;
これを均等に混ぜ合わせるのに四苦八苦><

先日の大地震のあと、生徒もまだそんなに来ていなくて
釉薬掛けもしていないらしく、余計に固まっていたのです008.gif

柄杓でひたすらかき混ぜて・・・約30分?
(通常なら、5分程度で混ざり合うんだけど;)

気がつけば、右手の親指の付け根の皮が剥けていた(笑

そんなに・・・力まなくてもよかったのにねぇ;

黄瀬戸の釉薬_e0175276_22351590.jpg

ま、そんなわけで結構振り回されたの。この黄瀬戸に007.gif

だから、とりあえず沢山使ってみました!(笑

今回の3作品には、全部黄瀬戸を使ってます☆

①信楽白土&織部と黄瀬戸の板皿
②信楽赤土に白化粧&黄瀬戸の板皿
③信楽赤土に黄瀬戸のビヤマグ

それぞれ違った組み合わせですよ003.gif

焼きあがりはさて、どのように違うかなぁ~?

楽しみです^^

それにしても、右手親指付け根、かなり痛いんですけど。。

黄瀬戸サン、お願いしますよ021.gif


ワンクリック&応援宜しくお願いします^^
   ↓
人気ブログランキングへ

by yurin4056 | 2011-03-21 22:22 | 陶芸

<< 食欲旺盛! お仲間が続々と。。。 >>